スマートフォン専用ページを表示
原聡志のブログ マニアック人物図鑑
知られざる世界のすごい人を毎週紹介してゆきます。
2020年10月26日
マルタの愛国者.神父 国民的英雄
ミキエル.シェッリ
1737〜1799
マルタの愛国者.神父
ゼブージ生まれ
民族主義者として敬愛される
マルタで国民的英雄とされる
posted by satoshi at 22:44|
Comment(0)
|
日記
|
|
マルタの映画監督 ボーン.ダディ
マリオ.アゾパルディ 1950〜
マルタの映画監督
シッジウィー生まれ マルタ大学
テレビ映画の監督を行う
作品 タイムクラッシュ超時空カタストロフ
ボーン.ダディ デッドライン エアスピード
posted by satoshi at 21:03|
Comment(0)
|
日記
|
|
マルタのジャーナリスト 殺害された
ダフネ.カルーアナ.ガリジア
1964〜2017
マルタのジャーナリスト
スリマ生まれ
パナマ文書流出で発覚した汚職疑惑を追及
爆弾の爆発で殺害された
posted by satoshi at 20:54|
Comment(0)
|
日記
|
|
マルタの医師.心理学者 水平思考の世界
エドワード.デボノ 1933〜
マルタの医師.心理学者
水平思考の考え方を発明した
著書 水平思考の世界 6つの帽子思考法
posted by satoshi at 20:23|
Comment(0)
|
日記
|
|
マルタの女優.ダンサー
マラマ.コーレット 1991〜
マルタの女優.ダンサー
映画作品 Sick Note 診断書で人生復活
ガーディアンズ.オブ.ギャラクシーに出演
posted by satoshi at 20:17|
Comment(0)
|
日記
|
|
マルタの作曲家 宗教曲を多く作曲
パオリーノ.ヴァサロ
1856〜1923
マルタの作曲家
ボルムラ生まれ
大ミサ曲など宗教曲を多く作曲した
posted by satoshi at 19:01|
Comment(0)
|
日記
|
|
マルタのイエズス会士 ハル.サフリエニの地下墳墓
マヌエル.マグリ
1851〜1907
マルタのイエズス会士.考古学者
バレッタ生まれ
マルタの世界遺産である
ハル.サフリエニの地下墳墓の発掘を主導.研究
posted by satoshi at 18:42|
Comment(0)
|
日記
|
|
マルタのビリヤード選手 ニックネームはトルネード
トニー.ドラゴ 1965〜
マルタのビリヤード選手
バレッタ生まれ
ニックネームはトルネード
スヌーカーで超一流の成績を残す
ワールドプールマスターズに出場
ナインボール世界選手権に出場
posted by satoshi at 18:28|
Comment(0)
|
日記
|
|
マルタのソプラノ歌手 多くの歌劇場で歌う
ミリアム.ガウチ 1957〜
マルタのソプラノ歌手
ウィーン国立歌劇場など多くの歌劇場で歌う
曲 O mio babbino
posted by satoshi at 18:22|
Comment(0)
|
日記
|
|
マルタのオペラ歌手 国際的に活躍
オレステ.キルコップ
1923〜1998
マルタのオペラ歌手
ハムルーン生まれ
1950年代に国際的に活躍した
サンジュワンで死去
現代のマルタのオペラ歌手はヨセフ.カレヤ
posted by satoshi at 18:13|
Comment(0)
|
日記
|
|
マルタの医師.音楽家 マルタの国歌を作曲した
ロバート.サムート
1869〜1934
マルタの医師.音楽家
フロリアーナ生まれ
マルタの国歌のマルタ賛歌を作曲した
posted by satoshi at 17:57|
Comment(0)
|
日記
|
|
マルタの民族主義者.作家 マルタ語の父
ミキエル.アントン.ヴァッサリ
1764〜1829
マルタの民族主義者.作家
ゼブージ生まれ
プロテスタントへの改宗者で使徒の福音書と使徒言行録をマルタ語に翻訳した
マルタ語研究の基礎を築いた
マルタ語の父とされる
posted by satoshi at 17:48|
Comment(0)
|
日記
|
|
マルタのシェフ 複数の地元賞を受賞
マーヴィン.ガウチ
マルタのシェフ
タラゴンをオープンして複数の地元賞を受賞
レストランのフュージョンメニューをデザイン
posted by satoshi at 17:35|
Comment(0)
|
日記
|
|
マルタのLGBTIQ権利活動家 国際勇気ある女性賞
ガビ.カレイヤ
マルタのLGBTIQ権利活動家
マルタゲイの権利運動の会長
国際勇気ある女性賞を受賞
posted by satoshi at 17:22|
Comment(0)
|
日記
|
|
マルタの芸術家 セラミックスの作品
ガブリエル.カルアナ
1929〜2018
マルタの芸術家
バルツァーン生まれ
セラミックスの作品で知られた
posted by satoshi at 17:16|
Comment(0)
|
日記
|
|
マルタの建築家 バロック様式の建築家
ロレンツォ.ガファ
1638〜1703
マルタの建築家
ビルグ生まれ
既存のものを再建して礼拝堂の設計と監督
マルタのバロック様式の建築で最も重要な建築家
作品 聖パウロ大聖堂 ゴゾ大聖堂
ビルグで死去
posted by satoshi at 17:07|
Comment(0)
|
日記
|
|
マルタの時計職人 さまざまな時計を組み立てた
ミケランジェロ.サピアーノ
1826〜1912
マルタの時計職人
アッバ生まれ
ルアに住んでさまざまな時計を組み立てた
posted by satoshi at 17:01|
Comment(0)
|
日記
|
|
マルタの考古学者 国立考古学博物館の初代所長
テミストクレス.ザミット
1864〜1935
マルタの考古学者
バレッタ生まれ
国立考古学博物館の初代所長
posted by satoshi at 16:55|
Comment(0)
|
日記
|
|
コソボの哲学者 コソボ社会民主党の創設者の1人
シュケルツェン.マリキ 1947〜
コソボの哲学者
ラホヴェツィ生まれ
コソボ社会民主党の創設者の1人
posted by satoshi at 16:49|
Comment(0)
|
日記
|
|
コソボの画家 小動物や蝶や鳥などを描く
Esat Valla 1944〜
コソボの画家
ジャコヴァ生まれ
小動物や蝶や鳥などを描く
コソボの切手の絵を多く描いた
posted by satoshi at 16:31|
Comment(0)
|
日記
|
|
コソボの作曲家 コソボの国歌を作曲した
Mendi Mengjiqi 1958〜
コソボの作曲家
メトヒヤ自治州生まれ
コソボの国歌のヨーロッパを作曲した
posted by satoshi at 16:07|
Comment(0)
|
日記
|
|
コソボの活動家 チョフーの共同設立者
アブニ.ゾギアニ 1970〜
コソボの活動家
プリシュティナ生まれ
非政府組織のチョフーの共同設立者
posted by satoshi at 15:41|
Comment(0)
|
日記
|
|
コソボのギタリスト ギターコンクールで優勝
ペトリット.チェク 1985〜
コソボのギタリスト
プリズレン生まれ ザグレブ音楽院
幅広いレパートリーでオーケストラと共演
数々の国際ギターコンクールで優勝
posted by satoshi at 14:46|
Comment(0)
|
日記
|
|
コソボのDJ Ride it
リガード 1993〜
コソボのDJ
本名はダーダン.アリウ
ディープハウス系の音楽のプロデューサーの活動
曲 Ride it
posted by satoshi at 14:35|
Comment(0)
|
日記
|
|
コソボのアルペンスキー選手 初の冬季五輪選手
アルビン.タヒリ 1989〜
コソボのアルペンスキー選手
独立宣言の後に国籍をコソボにする
コソボ初の冬季五輪選手になる
posted by satoshi at 14:27|
Comment(0)
|
日記
|
|
コソボの登山家 マウンテンガイド
ウタ.イブラヒミ 1983〜
コソボの登山家
ジラン生まれ
プリシュティナ大学
マウンテンガイドとしての活動
エベレストなど沢山の山の登頂記録
posted by satoshi at 14:21|
Comment(0)
|
日記
|
|
コソボの脚本家.劇作家 国立劇場の芸術監督
ジェトン.ネジライ
コソボの脚本家.劇作家
カチャニク生まれ
プリシュティナ大学
コソボ国立劇場の芸術監督
著書 Department of Dream
Aeneas Wounded
posted by satoshi at 14:07|
Comment(0)
|
日記
|
|
コソボの政治家 コソボ解放軍の政治部代表
アデム.デマチ
1936〜2018
コソボの政治家
ポドゥイェヴァ生まれ
コソボ解放軍の政治部代表
posted by satoshi at 13:57|
Comment(0)
|
日記
|
|
コソボのファッションデザイナー
テウタ.マトシ.ドゥリキ
コソボのファッションデザイナー
プリシュティナ生まれ
プリシュティナ大学
創造的でロマンティックなドレスを手がける
兄妹のリリカ.マトシもデザイナーでストロベリードレスで知られる
posted by satoshi at 13:50|
Comment(0)
|
日記
|
|
コソボの男性作家 コソボの切手に肖像
アントン.パシュク
1938〜1995
コソボの男性作家
プリズレン生まれ
コソボの切手に肖像
著書 Kulla Tregime jeta e Re
posted by satoshi at 13:36|
Comment(0)
|
日記
|
|
コソボの警察官 勇敢で模範的な警察官
トリウムフ.リザ
1979〜2007
コソボの警察官
カチャニク生まれ
コソボ警察に勤めて警察警備隊に属していた
銃撃などで狙われて殺害された
コソボで勇敢で模範的な警察官とされた
posted by satoshi at 13:29|
Comment(0)
|
日記
|
|
コソボの言語学者 コソボ議会の議員
イドリズ.アイェティ
1917〜2019
コソボの言語学者
コソボ議会の議員
コソボ科学芸術アカデミーのメンバー
posted by satoshi at 13:20|
Comment(0)
|
日記
|
|
検索
<<
2020年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
南アフリカの哲学者 反出生主義
by (10/21)
南アフリカの哲学者 反出生主義
by (10/21)
観光ビッグバンを予測した文化人類学者
by (02/13)
南アフリカの哲学者 反出生主義
by (09/11)
自己組織化する宇宙 オーストリア学者
by 式神自然数 (06/17)
コンドルは飛んでいくを作曲 ペルーの音楽学者
by TalithaCano (11/19)
丸ノコの発明者 女性工具製作者
by 名無し (11/18)
椅子をデザイン フランスの家具デザイナー
by 楽子 (04/30)
リアプノフの安定性 物理学者
by (01/16)
観光ビッグバンを予測した文化人類学者
by (01/16)
最近の記事
(03/16)
オーストラリアの男性飛行家 太平洋横断飛行
(03/16)
オランダの航空機技術者 フォッカー社の設立者
(03/05)
日本の空手家 人間と気
(01/09)
イギリスの建築家 センチュリーギルドを設立
(01/09)
台湾の活動家 西来庵事件の首謀者
(01/09)
フランスの画家 コルビジェと活動
(12/26)
日本の画家 サッポロビールの広告
(11/14)
日本のこけし作家 鳴子系こけし
(11/07)
ベルギーの弁護士.法学者 ドント方式を考案
(11/07)
日本の工学者 電磁気学
タグクラウド
カテゴリ
日記
(11588)
過去ログ
2022年03月
(3)
2022年01月
(3)
2021年12月
(1)
2021年11月
(3)
2021年10月
(27)
2021年09月
(63)
2021年08月
(139)
2021年07月
(181)
2021年06月
(160)
2021年05月
(200)
2021年04月
(197)
2021年03月
(274)
2021年02月
(251)
2021年01月
(345)
2020年12月
(383)
2020年11月
(315)
2020年10月
(251)
2020年09月
(261)
2020年08月
(206)
2020年07月
(131)
2020年06月
(126)
2020年05月
(107)
2020年04月
(139)
2020年03月
(240)
2020年02月
(298)
2020年01月
(176)
2019年12月
(237)
2019年11月
(294)
2019年10月
(178)
2019年09月
(159)
2019年08月
(166)
2019年07月
(157)
2019年06月
(239)
2019年05月
(163)
2019年04月
(105)
2019年03月
(106)
2019年02月
(148)
2019年01月
(141)
2018年12月
(155)
2018年11月
(194)
2018年10月
(251)
2018年09月
(327)
2018年08月
(284)
2018年07月
(244)
2018年06月
(235)
2018年05月
(207)
2018年04月
(155)
2018年03月
(332)
2018年02月
(343)
2018年01月
(204)
2017年12月
(277)
2017年11月
(151)
2017年10月
(134)
2017年09月
(188)
2017年08月
(205)
2017年07月
(151)
2017年06月
(126)
2017年05月
(852)
RDF Site Summary
RSS 2.0